新見ドライブの続き・・・
登山口に戻って 180号線を下ります
道路から どんと存在感のある 千屋ダムが望めます
そして今度は 東城に向かって走り 鯉ヶ窪湿原へ・・・
200円の協力費がいりますが・・・
池の回りを歩き またまたお花観察
シラヒゲソウに会えました
サワギキョウにも会えた
キセルアザミにハッチョウトンボ
アケボノソウも・・・
トゲがないのでタムラソウ
今回は蝶々さんがよくモデルになってくれた
池には沢山の鯉が元気に餌を食べてくれる
まあこれぐらいお花を見たら満足しなきゃじゃね・・・
そしてまた 帝釈峡のそばを走り 下道をチンタラチンタラ・・・3時間半かけて帰り着いたのでした