春の恵み(*≧∀≦*)
気がつけば あちこちにツクシンボだらけ┅
採らずにはいられないおばあです
山のような 新ワカメ頂いて┅ありがたいけど、しごうが大変
さっと湯がいて少し干して、残りは小分けして冷凍庫へ→
我が庭の菜園も 少しずつ植え替えです
ここにも小さな畑を作りました
時期が来たら 夏野菜を植えようかなって
今春も庭のあちこちで花開いて┅何の芽が出るんだろうやっぱり春はウキウキするよね~
アセビが咲き┅
水仙は色んな種類が┅
これはスノーフォール
前に住んでおられた人も きっとお花が好きだったのね~
これは芍薬の芽なのよ
去年はピンクの綺麗な花が一輪咲いたのよ
もちろん 野草たちも元気にはびこってくれて┅草むしりも忙しいタネツケバナ┅クレソンのような味がしますよ
ホトケノザ
ヒメオドリコソウ
ノイチゴ
ダイコンバナ
キケマン
可哀想だけど、ほっとくとスゴいことになるけん
少し歩くと早咲きの桜も満開
菜の花畑も見事です
ここは蜂蜜を作っておられるお宅の畑で、ミツバチさんたちのためだそうです。
寒い冬はみんなお家でお籠りで、顔を合わすことも少なかったのに 暖かいと人も自然も何もかもが賑やかになりますよね~
まさに 春うらら~を、満喫です