エビネラン咲きました~ v(^^)v

さかぐらおばあ

2022年04月19日 00:13

少し芽が覗いていた苗を買って 地植えにしてみました。
花が咲くかどうか 不安でしたが、無事にこんなやわらかい色のお花で おばあを喜ばせてくれたのでした

ミヤマオダマキも 何とか一輪咲いてくれてます
この子は 三年前に北広島で買ったもの・・・去年は すごく花つきが良かったけど、周りのスズランや シランに押されて可哀そう
良い時期に 植え替えてあげましょう

移植した道端のスミレも 頑張って陣地広げようと頑張ってるけど、ナルコユリの勢いに押されつつありですな~


あちらこちらに 気ままに植えたお花たちも賑やかで…春満喫です

家庭菜園のスティックセニョールも食べきれないので お花で楽しんでたりしてね

サニーレタスもどんどん・・・キャベツは4つ目を収穫

そろそろ 夏野菜の植え付けの準備もしておりますよ~

そして こんな侵入者も・・・ 外猫ちゃん達の食べ残しのご飯泥棒
イタチだと思うんだけど 最近 家の周りをよくウロウロしとりますね~


朝起きて 庭に出ると ウグイスの声が迎えてくれて、スズメ達がご飯を
ねだる・・・ここは本当に長閑な田舎です

と・・・目眩の治療はのんびりすることかな~?と思うてね~~~
メニエールではなさそうですが いまいち治りません
お薬や整体や 目眩止めの注射していただいたりと努力はしています。
ま、加齢とともに 色々出てくる体調不良とは 上手に付き合っていくしかないのでしょうね~