何からアップしたらよいのやら・・・・・・・・(--;)

さかぐらおばあ

2024年09月27日 15:43

やっぱりこれだけ間が空くと 頭の中でも整理がつきません
ま、春先からの ひどい70肩で気分が上がらなかったのが一番の原因ですね~
お山も 4月末のカタクリ登山 寂地山が最後です。
このとき 肩の痛みでバランスが悪く?下山で2回思いっきりこけて
リンダに支えてもらいながらやっと下りるという情けなさ・・・
それ以来 治るまではと山も諦めて 治療に専念しておりました。

その間 近場のドライブや ランチを楽しむ程度、写真も撮ってはいるのですが、今となっては旬を過ぎてしまってアップしても間が抜けていますよね

そうやって イマイチ楽しくない日々を送っていたのですが
7月の末 腸閉塞で緊急入院
廿日市のJA広島総合病院にて 間に合わせの緊急施術で8日間の入院でした。
そして原因が大腸癌だということが判明
その後 外科に再入院して手術を受け この21日 無事に退院してきた次第です。
7時間に及ぶ長時間の手術だったのですが 幸いに腹腔鏡でやって下さり もうすでに元気にしております
この猛暑から逃れて 避暑に行ってきた気分でおりますが、消化器科の病気は食べさせてもらえないので 空腹との闘いがつらかった~
図らずもダイエット成功 5キロ痩せました

ま、元気印の私が”癌”だなんて・・・周りもビックリですが、
本人が一番たまげましたよね~
この私も 加齢には勝てないってことで自覚し直したもんです 
 
ご飯の代わりの24時間点滴・・・

退院数日前に変えてもらった窓側のベッドからの展望
鈴が峰ご望めます

地御前の海辺の病院 瀬戸内の景色がキラキラと美しかったです


退院してからは ほったらかしの庭のボウボウの草の処理を 無理のないように ボチボチ頑張って?ます
来月7日に一か月検診がありますので それから元の生活に戻れるのかな・・・シャワーじゃなく お風呂にゆっくり浸かりたい