ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月31日

さくらの里・・・( ^ω^)

極楽寺山の蛇の池に行く道路の途中にこの案内板があります。
以前から 気になっていて・・・でも車は入れないし、ちょっと歩いて覗いても それらしいところは無いしえーはてな
で 先日 この入口の心もとない地図を頼りに 蛇の池の駐車場から 探索にいってみましたパンチ
蛇の池周りの上方の 中国自然歩道を歩いてみたら 角々にちゃんとした案内板があるんですよ~
遊歩道を登ったり、下ったりで 20~30分足跡けっこうたいぎい・・・
すると目の前が パアッと開き 気持ち良さそうな芝生の広場が現れたんですあははくす玉


桜の開花は まだまだだったので、日を改めて 本日 リンダ誘って行ってきましたよ~チュッ

最高のお花見日よりで 気持ちいいったらね~にんまり
我が家周りは ほとんど満開花だけど 標高高いから まだ五分咲き位・・・でも 十分美しいキラキラ
芝生にゴロンしてたら うたた寝しそうハート
明日はもっと綺麗だろうけど 週末だし 春休みだしで賑やかかも・・・今日は 私たちと もう一組でしたにっこり
それにしても こんなとこあったなんて知らんかったな~
地元のリンダさえも 初めて知ったって・・・もったいないな~えー
ま、ちいと山を歩かにゃいけんけんね・・・ガーン

今年は 桜の開花が早く わが集落もすでに満開です。
明日はお天気も良いし みんな右往左往することでしょうね・・・
コロナのせいで ずっと我慢してきたのだからしょんぼり
  


Posted by さかぐらおばあ at 21:52Comments(0)

2023年03月23日

ど、ドロボー・・・(((;0;)))!

我が家の家庭菜園に 10本ほど植えていた玉ねぎです・・・ガーン
葉っぱもきれいに育って 甘い新玉を楽しみにしてたのに・・・えーん
だれの仕業なんじゃろかと ご近所のおじちゃんに聞いたら、猿なんじゃと・・・確かに 上手に抜き取っとる汗
甘いとこだけ 贅沢に食べとられますよえー
敵は多いど~~~わーん

その近所のおじちゃんに教えてもろた 大根の保存法です。
葉の根元を切って 丸ごと土の中に埋めるんと・・・
と、言いながら 5本も埋めてくれましたチュッ
こうやって いつも 頂けるので大根とカブは買ったことありませんテヘッ


今年は桜の開花は早いそうですが、我が家の梅は 何故か遅く やっと満開です。 なので桜と間違えられるのです


ボケの花も咲き始めハート

水仙の種類も様々・・・あちこちにキラキラ


散歩の戦利花の ツルニチニチソウも元気にはびこって増えてますウィンク

入口の道路脇には スミレがお行儀よく並んでいます音符
さてさて 楽しい春散歩の季節が始まってますよ~あはは  


Posted by さかぐらおばあ at 00:54Comments(0)

2023年03月13日

新しい家族迎えました・・・0(^^)0

シルバー文鳥の リンリンですチュッ
まだまだ赤ちゃんですが もうすっかり懐いて離れませんにっこり
昨年末にかけて ハムスターのメメちゃん、セキセイインコのケンケン、桜文鳥のブンブンと・・・次々に亡くなってしまって寂しい思いをしておりました。
やっぱり 小っちゃくても喋る相手がいるのは ええもんですにんまり

いよいよ春本番みたいで 一気に暖かくなりました~~~
ご近所の早咲きの桜花
お花見シーズンも もうすぐでワクワクしますねあはは

散歩中には レンゲの花や

びっしりとホトケノザフフフ

我が家の庭にも あちこちに色んな種類のスイセンの花が順々に咲いてくれてますよハート


明日にはまた違うスイセンが開きそうウィンク

クリスマスローズも一輪ハート

ラナンキュラスも一輪ハート

庭の隅には つくしんぼもお顔を出してくれてましたドキッ
春は庭も野原も忙しいキラキラ

そうそう 酒久楽の 懐かしい紫蘇入りコロッケとレンコンのはさみ揚げフフフ
おばあのパート先でも人気もんになってます音符
  


Posted by さかぐらおばあ at 20:24Comments(0)

2023年03月09日

我が家のスプリングエフェメラル(((0^^0)))

リュウキンカですハート
昨年 大家さんの庭からいただいて移植したものが 綺麗に咲いてくれた・・・キラキラ
この子は お日様と一緒に起きて 暗くなると眠るのだ・・・
暖かくなると おはよう!と、またキラキラ開いて輝きますドキッ

春の風物詩・・・蕗の薹音符

今年も蕗みそができましたナイス


こちらも 春の風物詩ウィンク
孫娘 長女が高校を卒業、大人の仲間入りくす玉

次女は中学を卒業、義務教育を終えましたクラッカー

3歳違いは 忙しいね・・・
二人とも カッカの身長を軽く追い越し 立派に成長していますよにっこり
母子家庭なのに カッカはよお頑張りましたにんまり
天国のトット~ カッカを褒めてあげないとね~ハート

さあお次は 4月の 入学式のはしごだよ~~~テヘッちょき
  


Posted by さかぐらおばあ at 22:40Comments(0)