ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月19日

初めての経験・・・

昨早朝 目を覚まし、天井を見ると・・・
ギャ~~~ガーン
グールグルダウン
部屋中が回ってる・・・こわ~いよーわーん
起きれるんだろうか・・・???
でも起きなくては・・・病院の朝食が間に合わない・・・汗
ふらっふらしながら着替え、そしたら今度は吐き気だ・・・えーん
何とかなるか・・・と、必死でチャリこいで どうにかこうにかたどり着き 準備を始めたが、クラックラするし 吐き気が止まらないし・・・
あれでも ノロだったら病院の厨房の仕事上大ごとなので 所長に連絡し、途中で早退けさせてもらいましたあせる
何が原因なの?次の日の仕事に出れるかわからない? 日曜日だったので、当番医を探し行ってきました。
何のことはない・・・疲れとストレスだと・・・このおばあがびっくり
女性(多分おばあちゃん)には多いんだと・・・おばあも女性だったんだ・・・テヘッ

点滴してもらって 目眩のお薬もらうとケロッと治りました。
今日は元気にお仕事もでき 昨日のことは嘘のようしょんぼり
日頃から 疲れたなと感じたり 肩がこったりすると 山を歩くんです。
そしたら 元気になったような気がするのですが・・・
ひと年とると 蓄積疲労になっているんですかね~ガーン
まあ 次から次と加齢症候群が押し寄せて来る感じです。さすがのおばあも抗えませんえーん  


Posted by さかぐらおばあ at 21:03Comments(0)

2016年12月14日

安芸小富士

12月12日(日)
気持ちよく晴れ渡る 気持ちよい休日でした。(おばあも 久しぶりに何もないお休みだった・・・)
広島湾の真ん中に鎮座する小さな富士山♪


鷹野橋まで歩き 宇品線の電車に乗り・・・


似島行きのフェリーに乗り・・・


防波堤には 釣り人がズラリと・・・気持ち良さそうにっこり


20分 爽やかな船旅して 上陸したら わかりやすい案内板がアチコチに・・・迷わず登頂 あっと言う間に278mニコニコちょき
頂上には こんな赤い塔が・・・何だろうびっくり


あまりにも 簡単に登ってしまったので・・・
気になっていた 下高山に縦走?に行ってみることに・・・
いやはや 小さい島とはいえ 端から端まで・・・けっこうあるねガーン
そろそろ水仙の花も咲き始め
所々にマンリョウの赤い実
瀬戸内の島らしく ミカンの木もたくさんあったのに 撮すの忘れとる・・・あせる
どんどん歩いて 203mのピークに到着ちょき

目の前に江田島 古鷹山がどんと・・・
こっちの方が見張らしがいいよ
宮島もハート

安芸小富士を振り返るキラキラ

気持ちいいので白い雲も撮ってみたあはは

そうそう 日本にバームクーヘンが初めて伝わったのがここだって・・・へ~ビックリ

と・・・今回もうろうろと 累計25000歩も歩いてました音符  


Posted by さかぐらおばあ at 22:38Comments(0)

2016年12月07日

いよいよ師走┐(-。-;)┌

と思う間もなく もう7日・・・
パートのシフト 嫁さまのシフト 婆さまの予定等々 常にカレンダーで確認しながら生活しておりますと 日々の流れが早いはやい・・・ガーン
中途半端に暇な時間は多いので ついついこたつのお守りで過ぎていくのがもったいないのと 運動不足で体調悪くなる・・・ダウン
この年になると代謝も悪くて 仕事で動き回るくらいでは補えないのだな・・・と実感する毎日です。
で、また行って来ました。
12月 6日(火)
大竹山の会のパンフの続き・・・にんまり
廿日市夜勤後 五日市のマス殿をゲットして 登山口午後1時テヘッ
行けるとこまでね・・・と歩き始める音符
大竹の町 岩国 宮島 阿多田島・・・この日は最高の青空で気持ちよいキラキラ
季節外れの?八重のツツジ 茶系の色合いの中に・・・え、あのぴんくはドキッ

今度は 何だ???あの白い大きな花は?
色素の抜けた?葉っぱ?
何の木なの? 栃ノ木?コシアブラ?トチバニンジンの葉か......わっからんよわーん

可愛いツルリンドウの赤い実も 縦に並んで珍しいよあはは

こんなキュートなピンクの葉っぱハート

と、楽しみながら 尾根を歩き 森を歩き 沢を渡り・・・急登を登り・・・タイムアップしょんぼり

あの岩の上が忠四郎山かなあ・・・でもこの時期の山の夕暮れは早い 明るいうちに下りなくてはパンチ
続きは次回だ・・・ウロウロ歩いて15000歩、十分じゃちょき
気心知れた相棒をまた五月に送り届けて そんなに遅い時間じゃないのに帰ったら真っ暗ガーン

余り物で適当にお腹を満たし お気楽な一人生活ですわ・・・ウィンク

そうそう 廿日市の孫宅の近所に こんなに素敵なサザンカの花が
ハート

  


Posted by さかぐらおばあ at 21:54Comments(0)

2016年12月07日

とうとう・・・

買いましたわーん
石坂浩二さんのCMで見て 気になって・・・
なんせ 本が全然読めないんですものえーん
アマゾンで見たら 2000円近く安かったので 注文したら すぐに届きました。
タブレットやスマホをよくみるので ブルーライトカットにしたので 少し色つきですニコッ
しかし 黄斑偏性症があるので これだけでは まだ見えづらい・・・汗
以前 作って あまり使っていなかった眼鏡を重ねたら やっとなんとかなりましたにっこり
これで
せっかく買ったこの本が読める
ちょき
ま、数ページ読んだだけで ぶち疲れるけどねダウン
  


Posted by さかぐらおばあ at 18:56Comments(0)