ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月03日

またもや紅葉登山・・・(^^;)

紅葉の名所 三滝寺(多宝塔)でごじゃりますにんまり
例のリンダのお友達が お山にハマってね~・・・
前回の三倉岳でこりたかな?って思うたけど、またまたどっかに連れてってってねえー
ということで 最後の紅葉目当てと お手軽に歩けるということで三滝山(宗箇山)を歩いてきました音符




三滝寺の入口に 入寺料200円をお願いします・・・と・・・
数年前の災害復旧が大変だったのよね~
お墓なんか みんな流れて、Bコースはぐちゃぐちゃだったもんねわーん
しっかり 綺麗になって歩きやすい登山道になってますちょき

参道を歩き、鐘もつかせてもらい ちゃんとお詣りもして Aコースからゆっくり登ります。

この竹林は 相変わらず幽玄な世界を醸し出しているドキッ


頂上は・・・ま、この時期だから多いのは覚悟してたけど・・・あまりの混雑にびっくりぽんびっくり

外人さんのグループが場所を譲ってくれて 何とかお弁当広げられましたハート
今回は はりこんでむさしのおむすび弁当で乾杯ビール
やっぱり 美味いよね~~~にっこりクラッカー
三滝の入口のむさしは残念ながら閉店してしまったので 十日市にてゲットしてきましたナイス

お友達の彼女 次はどこ行く???って~あせる
20歳も若い彼女にひきずられて、おばあもついつい頑張っちゃいますね~シーッ
現役の看護婦さんの彼女、介護生活のリンダさん、なかなか遠出は難しいから 近場で考えなくっちゃねにやり

12月に入り 月詣りの伊勢神社ニコッ
6年間 毎月お詣りしているのに
奥のお社の前にも狛犬さんがおらっしゃるのを初めて気づいたおよよ
祓い給え、清め給え、守り給え、幸い給え

道すがらの畑に 可愛くミニトマトみたいなこの子はだあれはてな
ハバネロだって~ どんなに辛いか・・・こっそりもいでかじってみりゃよかったかなフフフ


この子はクチナシだよね・・・皆さんそれぞれ面白いもん育ててるもんだなあはは


ここも 周りの木や雑草を刈ってくれたので気づいたんだよね・・・見上げることなかったもんガーン
大きなイチョウと杉の大木の背比べチュッ


季節外れの可愛いスミレも発見キラキラ
歩くことってやっぱりいいな~~~ハート

そうそう 今年もヌーボ頂きましたキラキラ
あっさり さっぱり 若々しいお味ですハート
ご馳走様でしたへへん  


Posted by さかぐらおばあ at 01:34Comments(0)