2019年01月14日
1月も早や半月┅┐('~`;)┌
喪中ゆえ おめでとうもありませんでした
遅くなりましたが、本年も宜しくお付きあいくださいませ
今年の幕開けは┅
一日に 埼玉ファミリーも帰って参りましたが、なんと❗
おちびさんが発熱
2日には当番医探し、見事にインフルエンザA
そうなったら どこも行けないし、楽しみにしていたこっちの孫達とも遊べない
そして2日の晩には 二番目の犠牲者に楓ちゃんも┅
次の日3日の当番医へ
もちろんインフルエンザですわな~
その後 父ちゃんも発熱しましたが、一晩唸ったら回復
幸いにも 兄ちゃん、母ちゃん、おばあは無事でした
が、何しに帰ったのやら、しっかりお籠りの寝正月┅親子5人の大移動、大変なのにね~
そして 6日にはみんな快復元気に帰って行ったのでした
ということで 正月の写真もありません。
なので おばあは気を取り直して、次の日 宮島大聖院に初詣に渡って来ました
毎日 宮島眺めて暮らしてるのに、ここに移ってから行ってないのよね~
しかし これを見て┅またガーン
去年 色々有りすぎて、今年は喪が開けて 明るい一年になるのかと思いきや┅去年も今年も大凶とは
でもまぁ この日はうららかなお天気だったので、少し歩いてみようと┅大聖院コースを登ってみました。
しかし今度きちんと山始めで来なくちゃいけないな~と、思い 途中で下山
外人さんばかりの宮島ですが、弥山を登っているのも ほとんど外人さん┅皆さんにこやかに"こんにちはー"と挨拶してくれます。とても爽やかな気持ちになりますよね
とまあ 今年のお正月もこんなことであっという間に過ぎてゆきました。

遅くなりましたが、本年も宜しくお付きあいくださいませ

今年の幕開けは┅
一日に 埼玉ファミリーも帰って参りましたが、なんと❗
おちびさんが発熱

2日には当番医探し、見事にインフルエンザA

そうなったら どこも行けないし、楽しみにしていたこっちの孫達とも遊べない

そして2日の晩には 二番目の犠牲者に楓ちゃんも┅
次の日3日の当番医へ

もちろんインフルエンザですわな~
その後 父ちゃんも発熱しましたが、一晩唸ったら回復

幸いにも 兄ちゃん、母ちゃん、おばあは無事でした

が、何しに帰ったのやら、しっかりお籠りの寝正月┅親子5人の大移動、大変なのにね~

そして 6日にはみんな快復元気に帰って行ったのでした

ということで 正月の写真もありません。

なので おばあは気を取り直して、次の日 宮島大聖院に初詣に渡って来ました

毎日 宮島眺めて暮らしてるのに、ここに移ってから行ってないのよね~



去年 色々有りすぎて、今年は喪が開けて 明るい一年になるのかと思いきや┅去年も今年も大凶とは

でもまぁ この日はうららかなお天気だったので、少し歩いてみようと┅大聖院コースを登ってみました。
しかし今度きちんと山始めで来なくちゃいけないな~と、思い 途中で下山



とまあ 今年のお正月もこんなことであっという間に過ぎてゆきました。
Posted by さかぐらおばあ at
01:22
│Comments(2)