2021年04月21日
極楽寺山┅p(^^)q
またまた お試し登りじゃ
最高のお天気やし、今さら遠出できる時間じゃないし
リハビリ登山じゃけ 近場の極楽寺山を 行けるとこまで┅
展望がないし あまり好きな登山道ではないけど、綺麗に整備されてるし
登山者も多いので 安心して歩けるのよね
一歩一歩 ゆっくり確かめるように歩いていると┅
ハッ
どうした、ここは~
いきなり スコーンと抜けたような広がりが┅
おまけに真新しいベンチが2つ
広島湾から宮島、大竹の方まで 丸っ見えです

素晴らしい展望所ができてるじやん
ありがたや、ありがたや
あまりに気持ち良くって、ここでまったり~
もう十分に満足できたので ゆっくり下山
下りの方が 足への負担も大きいので、より慎重に┅
今年初めてのギンリョウソウ
シュンランもあちこちに┅

ガマズミも咲き始め 向こうに見ゆるは、我が家の裏山 野貝原山┅
この花は❔
調べました。カマツカの花だって

こんな方にも出くわしました。
さすがのおばあも マムシは気持ち悪いよね
登山道で堂々と日向ぼっこ
邪魔したおばあが悪いんじゃけど┅
まぁ 動いてくれんのじゃけん
恐る恐る 遠巻きにやりすごしましたけど、ちと怖かった~

大した距離じゃないのに 久しぶりにお日さまのもとでずっと過ごしたので、頬っぺの火照りがとれないし、やっぱくたびれとります。
ボチボチと 鍛えなおさねば

最高のお天気やし、今さら遠出できる時間じゃないし
リハビリ登山じゃけ 近場の極楽寺山を 行けるとこまで┅

展望がないし あまり好きな登山道ではないけど、綺麗に整備されてるし
登山者も多いので 安心して歩けるのよね

一歩一歩 ゆっくり確かめるように歩いていると┅
ハッ




おまけに真新しいベンチが2つ

広島湾から宮島、大竹の方まで 丸っ見えです


素晴らしい展望所ができてるじやん

ありがたや、ありがたや

あまりに気持ち良くって、ここでまったり~

もう十分に満足できたので ゆっくり下山

下りの方が 足への負担も大きいので、より慎重に┅

今年初めてのギンリョウソウ

シュンランもあちこちに┅


ガマズミも咲き始め 向こうに見ゆるは、我が家の裏山 野貝原山┅

この花は❔
調べました。カマツカの花だって


こんな方にも出くわしました。
さすがのおばあも マムシは気持ち悪いよね

登山道で堂々と日向ぼっこ
邪魔したおばあが悪いんじゃけど┅
まぁ 動いてくれんのじゃけん

恐る恐る 遠巻きにやりすごしましたけど、ちと怖かった~


大した距離じゃないのに 久しぶりにお日さまのもとでずっと過ごしたので、頬っぺの火照りがとれないし、やっぱくたびれとります。
ボチボチと 鍛えなおさねば

Posted by さかぐらおばあ at
01:27
│Comments(0)