2023年04月26日
タケノコ堀り~・・・\(^0^)/




ちっこくて可愛いのだ



今年は タケノコの大豊作らしく イノシシさんも食べ飽きたのか、あまり掘り起こしてないのよ~~~
だから そのままほっておくと 一気に竹藪になってしまうので、小さいのは頂いて ちょっと大きくなっとるものは倒しておかなければならないのです。
蒸し暑いし 鍬で掘り起こすのにもくたびれて・・・そして 全部あく抜きでゆでるのも大変でした

でもでも 有難いことですよね

そして今 おばあが頑張っている作業は・・・
道路側のカイズカイブキの剪定です。
ここに住んで 5年半、道路に2~3mせり出して、伸びてしまっています

内側はちょこちょこと ノコギリで頑張ってましたが、
とうとう ネットでミニチェンソーを買いました


が・・・切った後かたずけが大事で・・・表に落ちた 重たい枝をひきずって持ってかえり 庭中あちこちにでかい山ができてます



あと残すところ 3分の1かな

一気に空が開けたように明るくなって 家中の窓から いつでも宮島が眺められるのよ~

どんどん明るくなる庭で スズランが咲き誇り


小さなタツナミソウも


巻いてくれなかったキャベツも お花で楽しんで


お向かいのバラ農家さんにもらった 豪華なバラの花



何かと春は楽しく忙しいよ~


Posted by さかぐらおばあ at
22:37
│Comments(2)