2023年10月03日
登山の日の過ごし方・・・(^^)/
おばあの誕生日です。
やれやれ・・・73年も生きてます
登山の日らしく お山に登ろうと思うてましたが、お天気いまいち・・・
なので 好きな芸北をのんびりドライブしてきました

朝ドラの牧野富太郎先生も 2回も来られたという八幡湿原もウロウロ
こんな石碑があったこと今さら知りました
赤花蕎麦が見事です

新そばの季節ももうすぐですね
曇り空でもススキが風に揺れる姿は秋の風情で美しい

今年も会えました。アケボノソウ

四つ葉ヒヨドリ

キセルアザミ

ビっチョウフウロ

紅白のコンペイトウのようなミゾソバ

我が家から湯来に抜ける峠にある小さな牧場?
放牧させてもらって 気持ち良さそうな牛さんたち

と、気ままに走らせて 夕方帰宅
自分へのプレゼントで久しぶりにお抹茶買いました
自由すぎる やもめ生活のおばあです
やれやれ・・・73年も生きてます

登山の日らしく お山に登ろうと思うてましたが、お天気いまいち・・・
なので 好きな芸北をのんびりドライブしてきました




こんな石碑があったこと今さら知りました

赤花蕎麦が見事です




曇り空でもススキが風に揺れる姿は秋の風情で美しい


今年も会えました。アケボノソウ


四つ葉ヒヨドリ


キセルアザミ


ビっチョウフウロ


紅白のコンペイトウのようなミゾソバ


我が家から湯来に抜ける峠にある小さな牧場?
放牧させてもらって 気持ち良さそうな牛さんたち


と、気ままに走らせて 夕方帰宅

自分へのプレゼントで久しぶりにお抹茶買いました



Posted by さかぐらおばあ at
23:21
│Comments(0)