ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月16日

錦帯橋観光・・・(0^^0)?

11月 14日
先日 ブラタモリで錦帯橋がテーマだった・・・
廿日市在住のおばあからしたら、岩国はほとんどお隣さん感覚だったのですが・・・えー
内容は ほとんど知らなかった事ばかりで すごーく勉強になったので、どうしても現場に行って復習したくなりましたフフフ
リンダ誘って 近場の観光旅行しようやってねウィンク
いつでも来れるとこって めったに来ないのよね~
改めて 広々として気持ちエエね~~~~~ってにんまり

このセットチケットを購入して 爽やかな風をあびながら 木製の橋をのんびり歩くハート


岩国名産のレンコンのコロッケかじりながら ブラブラと・・・吉香公園の紅葉を楽しみ・・・にっこり
噴水もあちこちにあり夏は気持ちよさそうあはは

春は桜の名所だけに 秋咲きの十月桜もたくさん植えてあり 上品なお花を咲かせてくれてました花

そして お次は ロープウェイに乗って 岩国城へ・・・
徳川幕府の一国一城令で たったの7年で取り壊された悲しいお城ですが これは昭和になって再建された城だそうです。
天守から 城下町岩国と蛇行した錦川が一望…手中にある!って感じキラキラ

またロープウェイにて下山・・・行きでは気づかんかったんじゃけど この真新しい銅像にびっくりびっくり
岩国城をバックに 勇壮な初代城主吉川広家公の立派なお姿ですハート
岩国市の有志の市民の募金にて 完成したばかりだそうです。

そうそう 今回は白ヘビ館は却下いたしましたシーッ
観光終わって あとはグルメかなへへん
山口県くくりなのか なぜか瓦ソバですにやり
食べたことなかったので挑戦してみたのですが、たれが甘く 私たちのお口には合いませんでしたおよよ
有名なソフトクリーム屋さん 百種類以上の味があるんだけど・・・
ニンニク味とかキムチ味とかハバネロ味やラーメン味・・・
とても信じられない、想像できないやべー
ということで 私たちは 抹茶味とワサビ味を美味しく頂きましたへへん

〆は やはり岩国寿司もね~テヘッ
しっかり岩国を味わい尽くしナイス
おばあには珍しいタイプの楽しみ方をした秋の一日でした。  


Posted by さかぐらおばあ at 02:16Comments(0)