2021年02月18日
春の雪┅名残雪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


この冬 一番の積雪でした。
以前 この原地区は雪が多かったらしいのですが、最近めっきり少なくなったそうです

おばあは ここに来て、4回目の冬ですが┅
雪かきをしたことございません

この寒波の来る前日
素晴らしいお天気に背中を押され、そばの極楽寺山の蛇の池周辺の遊歩道を歩いてみた

膝を庇いながら ゆっくり のんびりと┅
何も撮したいものは無し

で、青いお空を


一応 展望所なる場所は所々ありますが、木々に阻まれて┅
我が家の方が景色良いんじゃないかえ


コウヤボウキの残骸があちこちに┅意外と可愛い



治療院の先生からは 坂道はまだ歩くな‼️って止められてるけど、自分の体のことじゃもん ボチボチ歩いてみようっと

なんせ 坂道しかない我が家周りだもんね~
春を探すお散歩を始めたい

先日 昔の友人から、猪肉を頂いた

調理人の友人なので、本人がさばいたもの

半分はミンチにしてくれました。




まあまあかな┅

よおけ出来たので、ご近所にお裾分けしましたが┅迷惑じゃなかったかと

猪肉は やっぱり鍋が最高

また みんなを召集しなくちゃね

残りのミンチは 生姜たっぷりの肉団子にして、鍋に投入しよう

2月 10日
またまた リンダさんと吉和線のドライブランチ☀️
人気のカフェレストランの“ヒルバレー"


鶏照り焼きランチ

ふわふわハンバーグランチ

コロナ渦と膝痛のおかげ❓️で、こんなおしゃれなお店にもデビューできたんじゃもんね~

コロナ鬱にならないように、楽しいこと次々に考えましょ

世界中に1日も早く幸せがきますように┅
今年初めての 四つ葉のクローバー


Posted by さかぐらおばあ at 15:43│Comments(1)
この記事へのコメント
そうだ、”梅一輪”の前に、”雪”が有ったんだ・・・未だ冬だもんね。
”蛇の池”は、昔昔には氷が張って、下駄スケートが楽しめたとか。
膝の師の言われることを良く聞いて、春の野山歩きに備えられよ。
春はそこまで、ワクチン接種も始まったよう・・・夜明けは間近です。
”蛇の池”は、昔昔には氷が張って、下駄スケートが楽しめたとか。
膝の師の言われることを良く聞いて、春の野山歩きに備えられよ。
春はそこまで、ワクチン接種も始まったよう・・・夜明けは間近です。
Posted by すぎG at 2021年02月18日 16:41