ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月02日

秋の風物詩・・・(0^^0)


また一か月過ぎてしまいました・・・ZZZ…ご無沙汰しております。
今年もご近所から頂けたので 大好きな干し柿です音符

先月7日 術後一か月検診に行きまして・・・
ステージ3cの癌であったことを知らされました。
大腸内の手術は綺麗に取り除けているけど 周りのリンパ節に少し転移しているので 抗がん剤治療をした方が良いということでした汗
なので21日より点滴、内服で治療開始いたしました。
通院でいいし あくまでも再発防止のためだそうです。
退院してからは どんどん元気になってたので、ガックシでしたダウン
副作用のことなど 不安でしたが、案ずるより・・・で、日ごろから元気なおばあは 意外に普通に生活できていますちょき
ま、今の医学が進んでることと そんなに強い薬ではないのでしょうねにっこり
でもね~~~ 治療には半年かかるし、その間 山登りはダメ、温泉もダメ、抵抗力落ちるので人込みがダメ・・・
一人 コロナ禍のような生活に戻ってしまったかのようです。
幸い 味覚障害もないし ムカムカ嘔吐もないので 食欲は全開テヘッ
しっかり太りましたナイス

沼田の叔母から新米も届きました

嬉しいことに 友人からなんと松茸ももらえたので 久しぶりに釜めしにしてみましたドキッ 
一合飯をペロリですにんまり

先日も 体調良い時に リンダ誘って 廿日市駅近くのおでん屋さんで数か月ぶりの生ビールビールで乾杯フフフ

美味しかった~とはいえ 調子に乗ったらいけんので ビール小と一合の熱燗(岩国の雁木)をゆっくりと楽しみましたチュッ
家に籠ってばかりじゃ ボケそうなけん、無理のないように 積極的に動こうと思ってますパンチ

そのリンダさんが 我が家のボウボウの庭のこと気にかけてくれて 草刈り機 ミニ耕運機持参で スッキリさせてくれました。
有難くて 涙がチョチョ切れますよね~ウィンク

この夏からほったらかしだったお庭が スッキリ明るくなりましたキラキラ
明日は ジュンテンドーがポイント10倍の日
畑に漉き込む肥料や 野菜や花の苗を買いに行きます車
もちろん重いものは 頼りになるリンダさんが運んでくれるもんねへへん

ということで めげてばかりはいないおばあですあはは

嫁さまからもらったヤマボウシの実が 我が家の秋を演出してくれてますハート
  


Posted by さかぐらおばあ at 16:26Comments(0)