2017年06月20日
相棒できた…♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪
6月 14日 (水)
リンダも昔 お山に少し登っていた・・・でも長いこと山登りの機会から遠退いていたんだと・・・
なら 一緒に行こうやってことになったんです
まずは 軽いところからってことで 行ってきました・・・深入山
憩いの森から登り・・・素晴らしい展望の頂上へ
なんとこの日は 三瓶山 大山までうっすら見える
リンダは 昔から晴れ女なんじゃと・・・きゃあ、うれぴ
聖湖を見下ろそうと目線移せば あれ?島根県側の稜線に風力発電機がずらっと・・・

見えるかな???
今までの目では見えてなかったのか、新しくできたのか不明です
戸河内の道の駅で買った手作りお弁当と 頂上で飲むビールの旨さ教えてあげて・・・おばあは運転あるけん舐める程度
下山は林間コースをのんびりと・・・
帰りに 聖湖畔の正直村で ゆっくりコーヒー飲んで帰宅
やっぱりいいね・・・静かな湖畔に臥竜山
プチフルコースの一日でしたが 久しぶりのはずのリンダは元気なもんで なぜか?おばあの方がゼイゼイゼイゼイ・・・・・ぶちキツかった
カアサンやっぱり疲れとるんよって言ってくれたけど、情けない
ウツボグサが咲き始め

遠くにササユリも、あとはまだまだ蕾ばかり

山に咲くアザミはなぜにこんなに美しい

これは ミヤコグサ 別名エボシグサだそうで・・・花言葉が復讐
?

ヤマボウシも満開です

この花は???葉っぱで判らないかな・・・?

珍しくトンボも撮れた・・・けど、何トンボ???

今回のハイライト
まだ 咲いて待っていてくれました・・・フタリシズカ
この子の花言葉は 美しい舞い姿だって、ピッタリじゃ

山登りって 新たに仲間を作るのって難しいのよね・・・
みんな事情ができたり、バラバラになったりで タイミングが合わなくなって あんなに楽しかった仲間と一緒に行かれなくなるんですよね。
しかたなく一人山になってましたが 熊さんのこともあるし これからはリンダを誘おうっと

リンダも昔 お山に少し登っていた・・・でも長いこと山登りの機会から遠退いていたんだと・・・
なら 一緒に行こうやってことになったんです

まずは 軽いところからってことで 行ってきました・・・深入山



なんとこの日は 三瓶山 大山までうっすら見える

リンダは 昔から晴れ女なんじゃと・・・きゃあ、うれぴ

聖湖を見下ろそうと目線移せば あれ?島根県側の稜線に風力発電機がずらっと・・・



今までの目では見えてなかったのか、新しくできたのか不明です

戸河内の道の駅で買った手作りお弁当と 頂上で飲むビールの旨さ教えてあげて・・・おばあは運転あるけん舐める程度

下山は林間コースをのんびりと・・・
帰りに 聖湖畔の正直村で ゆっくりコーヒー飲んで帰宅


プチフルコースの一日でしたが 久しぶりのはずのリンダは元気なもんで なぜか?おばあの方がゼイゼイゼイゼイ・・・・・ぶちキツかった

カアサンやっぱり疲れとるんよって言ってくれたけど、情けない

ウツボグサが咲き始め


遠くにササユリも、あとはまだまだ蕾ばかり


山に咲くアザミはなぜにこんなに美しい


これは ミヤコグサ 別名エボシグサだそうで・・・花言葉が復讐


ヤマボウシも満開です


この花は???葉っぱで判らないかな・・・?
珍しくトンボも撮れた・・・けど、何トンボ???

今回のハイライト

まだ 咲いて待っていてくれました・・・フタリシズカ

この子の花言葉は 美しい舞い姿だって、ピッタリじゃ


山登りって 新たに仲間を作るのって難しいのよね・・・
みんな事情ができたり、バラバラになったりで タイミングが合わなくなって あんなに楽しかった仲間と一緒に行かれなくなるんですよね。
しかたなく一人山になってましたが 熊さんのこともあるし これからはリンダを誘おうっと


Posted by さかぐらおばあ at 17:12│Comments(0)