2018年10月11日
特定検診に行ってきました┅( ´∀` )b
昨年までは広島市にお世話になってましたが、今年は初めての廿日市市での検診です。
毎年 誕生月に行くようにしています

先日 68歳になりました

廿日市ももちろん無料で受けられます。有難いことです

リンダと一緒に行きました。
おばちゃんのこともありで、私は子宮がん検診も追加しました

検査結果は1ヶ月以内に送ってくるそうですが、まぁ全て異常はなかったのでは?と、妙に自信あるおばあです

昼前に終わり、ホッとして…リンダと”みほり峠”という和食レストランでランチして帰りました

とまあ、内臓的にはたぶん大丈夫なんですが、白内障の手術の日程も決まったりで、体のケアには色々ありますよね

12月4日に手術┅一泊入院いたします。
やはり日赤病院は多いんですよね~ずいぶん先な話のような

そして 明日は例の整形外科に行く予定ですが、ウォーキングのお許しは出るかしらん…といっても、未だ少し腰に存在感ありなので不安です

これから紅葉の季節┅元気に楽しく歩きたいよね

まだまだ我慢の日々なので、お家周りで楽しみ見つけます。
これは カワラヨモギです。
昔 じい様がよく作っていたカワラヨモギ茶を作ろうと思います

肝臓機能の改善にいいんだよね

下のザルは エゴマ茶です。
健康オタクじゃないけれど こんなことできるのが楽しいのよね


お家の裏手を少しうろうろするだけでも 色々収穫できるんですよ

栗も動物さんたちの食べ残し?を拾い集めると 一回分の栗ご飯ができました


赤トンボさんもお庭に遊びに来てくれます



こんなスマートなトンボさんも┅

何の幼虫かしらん…オクラの葉っぱで元気に育ってます


そうそう、先日の台風で屋根の上のテレビアンテナが倒れました。でも 既にケーブルをひいていたので、影響ないので撤去だけ頼んだんだけど┅費用が1万円┅やれやれ


Posted by さかぐらおばあ at 01:34│Comments(2)
この記事へのコメント
検診は大事。大腸内視鏡でポリーフ除去。来年も受診しなさいと言われました。いつもメタボと言われるのがつらいね。
赤とんぼを見て一句「赤とんぼ遠き昔を思い出し」
スマートな蜻蛉はオニヤンマに似ているね。
赤とんぼを見て一句「赤とんぼ遠き昔を思い出し」
スマートな蜻蛉はオニヤンマに似ているね。
Posted by ジン at 2018年10月14日 16:43
え~っ、メタボの仁さまって想像できません
スマートで成人病とは ご縁なさそうでしたのに┅
どこが悪くても 楽しくないです?
お互いに元気に年齢を重ねたいですよね~
スマートで成人病とは ご縁なさそうでしたのに┅
どこが悪くても 楽しくないです?
お互いに元気に年齢を重ねたいですよね~
Posted by さかぐらおばあ
at 2018年10月23日 23:01
