2019年01月26日
雪じゃ、雪じゃ((o(^∇^)o))


夕べ リンダ宅で宴会やって、夜道をフラフラ帰った時は そんなに冷え込んだ感じしなかったのにね~



なので お散歩がてら、ぶらぶらとまたリンダ宅へ┅




新雪を容赦なく踏める幸せ┅近道を真っ直ぐ登る


リンダの部屋は離れの二階、屋根の下に大きな蜂の巣が…

確か去年 兄ちゃんが取り除いたはずじゃん

取っても取っても すぐに作るらしいよ┅ちなみにスズメバチでじゃなくって アシナガバチの巣なんだと

また 小雪がちらつき始めたので、すぐUターンして帰宅

今もまだ静かに降り続いている┅
先日 大家さんが屋根の補修と補強をしてくれた┅瓦がズレていたらしい

その前は 玄関の鍵がかからなくなり直してもらい、その前にもお風呂のお湯が出なくなり修理



Posted by さかぐらおばあ at 21:15│Comments(2)
この記事へのコメント
ご無沙汰していますが今年もよろしくね。
廿日市でもかなりの積雪があるんだね。
こちらは山がうっすらと雪化粧で道路は問題なしです。
毎日、猫の糖尿病インスリン注射が朝夕2回と2時間おきに食事の
世話が有るので忙殺されています。
飼い主の不注意で病気になったので反省の意味も込めて世話をしています。
廿日市でもかなりの積雪があるんだね。
こちらは山がうっすらと雪化粧で道路は問題なしです。
毎日、猫の糖尿病インスリン注射が朝夕2回と2時間おきに食事の
世話が有るので忙殺されています。
飼い主の不注意で病気になったので反省の意味も込めて世話をしています。
Posted by ジン at 2019年02月01日 10:44
猫ちゃんも糖尿病になるんですね~
摂取カロリーに対して 運動量が足らんのですね…
インスリン注射まで❗
人間と一緒
気を付けねば、ねば┅ですね
摂取カロリーに対して 運動量が足らんのですね…
インスリン注射まで❗
人間と一緒
気を付けねば、ねば┅ですね
Posted by さかぐらおばあ
at 2019年02月14日 20:43
