2019年12月27日
残すところ あと4日┅(/_;)
あれよあれよと過ぎゆく時間┅
巻き戻せない時という 一番の敵ですよね~
先日 きれいな青空に誘われて、登ってきました

近場じゃしということで┅
広島市で一番高いそうですが
ん?
東郷山じゃなかったっけ
???
ま、どっちでもええんやけどね
360度の素晴らしい展望を一人占めできたんじゃけ
むかーし昔 25年位前に登ったことあるけど、歩きながらどうもイメージが違ってて、登山口が多分違ってたのね~
よお覚えてない
杉林の中の木段ばかりでしんどいしんどい┅コースタイム一時間半を 二時間位かかりまして、マジに衰えを感じます

頂上の岩には こんな梯子がつけてあり、よく整備してあって有難いかぎりです。
次はどこに登ろうっかな
ところで おばあの生活はまた少し変わりまして┅
早朝パートを辞めたんです。
近所の介護施設の厨房の仕事、7ヶ月でけっこう慣れてきていたんですが┅
知り合いのお店から 土曜日だけ手伝ってくれないかと頼まれまして┅
裏方でちょっとした料理と洗い物をするお仕事ですが、ま、こうゆうことは慣れとるしね
期せずして 古巣に戻った感じです
何よりも 盆正月が気兼ねなく休めるのが 転職の大いなる要因なんです
週一回でも 前のパートと違わないお給金あるし、ガソリン代、駐車場代もいただけるし ラッキーかな


さてさて 明日は今年最後の土曜日です。
団体予約があるそうで 早出してお手伝いです
そして日月とで阿品台の夜勤保育?して、大晦日には元日に来る里帰り一家の受け入れ準備だよ
また 賑やかな一週間が始まります





ではでは 皆様良いお年を~\(^-^)/
巻き戻せない時という 一番の敵ですよね~

先日 きれいな青空に誘われて、登ってきました



広島市で一番高いそうですが

東郷山じゃなかったっけ

ま、どっちでもええんやけどね

360度の素晴らしい展望を一人占めできたんじゃけ

むかーし昔 25年位前に登ったことあるけど、歩きながらどうもイメージが違ってて、登山口が多分違ってたのね~
よお覚えてない





次はどこに登ろうっかな

ところで おばあの生活はまた少し変わりまして┅
早朝パートを辞めたんです。
近所の介護施設の厨房の仕事、7ヶ月でけっこう慣れてきていたんですが┅
知り合いのお店から 土曜日だけ手伝ってくれないかと頼まれまして┅
裏方でちょっとした料理と洗い物をするお仕事ですが、ま、こうゆうことは慣れとるしね

期せずして 古巣に戻った感じです

何よりも 盆正月が気兼ねなく休めるのが 転職の大いなる要因なんです

週一回でも 前のパートと違わないお給金あるし、ガソリン代、駐車場代もいただけるし ラッキーかな



さてさて 明日は今年最後の土曜日です。
団体予約があるそうで 早出してお手伝いです

そして日月とで阿品台の夜勤保育?して、大晦日には元日に来る里帰り一家の受け入れ準備だよ

また 賑やかな一週間が始まります






ではでは 皆様良いお年を~\(^-^)/
Posted by さかぐらおばあ at 15:03│Comments(1)
この記事へのコメント
新令和のこの一年、 お元気でお過ごし 何よりです!
酒久楽の看板が、お帰りを待っているようですが・・・。
えっ、大峰山ってこんな急峰だったっけ・・・昔々でした。
湯来温泉に下って、入浴とジャンボで乾杯、してました。
来る年も、元気で笑顔で生き抜いてつかあさいね・・・。
消毒酒と杖に支えられつつ、四日は宮島ウォークです。
花だよりを楽しみにしています! フレーフレー母さん。
それでも すぎ爺
酒久楽の看板が、お帰りを待っているようですが・・・。
えっ、大峰山ってこんな急峰だったっけ・・・昔々でした。
湯来温泉に下って、入浴とジャンボで乾杯、してました。
来る年も、元気で笑顔で生き抜いてつかあさいね・・・。
消毒酒と杖に支えられつつ、四日は宮島ウォークです。
花だよりを楽しみにしています! フレーフレー母さん。
それでも すぎ爺
Posted by すぎ爺 at 2019年12月27日 20:33