2020年09月08日
最後?の登山靴 (*´∀`)♪

幅広、甲高、外反母趾┅それに膝痛まで加わって、四重苦のおばあの足

何足も履き替えて、店員さんに相談して┅

昔から好きなメーカーのシリオで落ち着きました

昨年、表銀座歩いて 両足の親指の爪が剥がれ、どうしても買い換えたかったけんね

先日、膝のヒアルロン酸注射が5回クールで終わった┅
相変わらず、曲げると痛いし 下り坂がいたしい

先生から、残念でしたって┅

まだ、人工関節入れるにゃ早すぎるそう

炎症は取れとるけん 痛みとの共存

みんな 自分なりに折り合いをつけて過ごすんだとさ

なら、グズっとっても しょうがないので、靴を買い 高級サポーター買い 歩く努力しようと思い立ったのであります

どうしても 古稀登山を実現したいけんね

山は逃げない❗って、嘘じゃん❗
おばあは あと何年歩けるんじゃ


ところで
放ったらかしの庭ですが、延び放題のキュウリが、鳥の巣箱と並んでぶら下がってたのには 笑えたね~


こぼれ種で出てきた芽

これ、冬瓜じゃん


膝と相談しながらね

9月は息子の七回忌です。
コロナ渦で法要は来年にするそうですが、
そろそろ みんな次の時代に そう、前に進んで生きて行かなくてはね

ということで、嫁さまが同好会で趣味のトランペット始めたそうです

持っているのは 息子の忘れ形見のトランペットです。



Posted by さかぐらおばあ at 14:37│Comments(2)
この記事へのコメント
台風の余波は、邸宅にも菜園にも大丈夫でしたかね。
胡瓜・南瓜・冬瓜・・・みんな、ご無事であられたことと。
息子君のトランペットの雄姿が、 これまたGOODじゃ。、
それを嫁さんが繋ぐなんて、ますます最高、お幸せだ!
新しい山靴・・・ええねえ! 虎さんにしかとお似合い。
表銀座でなくても、流川銀座でもピッタリと思いますよ。
コロナ・残暑・膝痛・・・負けるな”おっかあ!”
胡瓜・南瓜・冬瓜・・・みんな、ご無事であられたことと。
息子君のトランペットの雄姿が、 これまたGOODじゃ。、
それを嫁さんが繋ぐなんて、ますます最高、お幸せだ!
新しい山靴・・・ええねえ! 虎さんにしかとお似合い。
表銀座でなくても、流川銀座でもピッタリと思いますよ。
コロナ・残暑・膝痛・・・負けるな”おっかあ!”
Posted by すぎG at 2020年09月08日 14:59
杉さま
お元気そうで 安心しております( ´∀` )b
私も 古稀を迎え、心身共に痛んできているのを感じる日々です。
傷だらけのタブレットのご機嫌とりながらの作業にも往生しとります(。>д<)
コメント欄にアップ出来なかったり、せっかく長い記事を完成し アップしようとすると、いきなり消えてしまったり┅(/_;)/~~
ストレスですが、これも脳ミソの運動かと あれやこれやつついて、時間が過ぎます。
ま、昔のように 時間に追われてないから イライラしないようにしとります。
お元気そうで 安心しております( ´∀` )b
私も 古稀を迎え、心身共に痛んできているのを感じる日々です。
傷だらけのタブレットのご機嫌とりながらの作業にも往生しとります(。>д<)
コメント欄にアップ出来なかったり、せっかく長い記事を完成し アップしようとすると、いきなり消えてしまったり┅(/_;)/~~
ストレスですが、これも脳ミソの運動かと あれやこれやつついて、時間が過ぎます。
ま、昔のように 時間に追われてないから イライラしないようにしとります。
Posted by さかぐらおばあ
at 2020年10月14日 09:29
