2022年12月28日
残すところ あと4日・・・(--;)
またまた ご無沙汰になってしまってました・・・
ま、相変わらず おばあは元気にゴソゴソしておりますのよ
とりあえず おばあの記録として 残しておかねばならないので
振り返ります
新鮮ではないので 写真も探しながら・・・
11月22日
コロナワクチン5回目を接種・・・何事もなく過ぎました
11月24日
思い切って ソロキャンプ?デビュー
その時のキャンプ場での朝陽・・・気持ちよかった~~~
先日もらったピコグリルのデビューでもありまます

この焚火台です
我が家からの近場です。
この日はまだ テントを一人で張る勇気がなかったので、車中泊です
ソロキャンプの人もポツポツ居られましたが、みんな独りが嬉しい
お互いに無視ですよね~
静かな おばあだけのスペースが新鮮で最高の時間です
寒いけど だからこそ焚火の炎は暖かいし 満天の星空も満喫できたのでした

11月30日
テント他 色々くれた友人が テントの張り方の勉強かねて、冬キャンプに誘ってくれたんですが・・・
そぼ降る冷たい雨・・・
でも こんな経験も楽しいのかも

冷たい空気の中のコーヒーは美味しい

夜はこちらのリビング?テントで キムチ鍋と白牡丹で乾杯
暖まります

安芸高田町の ”OutdoorFanキャンプフィールド” まだ発展途上の新しい施設です。
ここは沢沿いサイトと湖畔サイト と素敵なコテージもあちこち点在で 素晴らしい施設です・・・トイレは洋式水洗、炊事棟はお湯も使えるんですよ~
私たちは 湖畔の電源サイトで、むろん夜は電気毛布で暖か就寝
もちろん日の出は全くダメでした・・・これ夜明けの写真なんだけどな~

ま 次のキャンプは 暖かくなってからだね~
さて ここらへんで 12月編は ページ変えます・・・・・・・・・・

ま、相変わらず おばあは元気にゴソゴソしておりますのよ

とりあえず おばあの記録として 残しておかねばならないので
振り返ります

新鮮ではないので 写真も探しながら・・・

11月22日
コロナワクチン5回目を接種・・・何事もなく過ぎました

11月24日
思い切って ソロキャンプ?デビュー



先日もらったピコグリルのデビューでもありまます







ソロキャンプの人もポツポツ居られましたが、みんな独りが嬉しい


静かな おばあだけのスペースが新鮮で最高の時間です

寒いけど だからこそ焚火の炎は暖かいし 満天の星空も満喫できたのでした


11月30日
テント他 色々くれた友人が テントの張り方の勉強かねて、冬キャンプに誘ってくれたんですが・・・
そぼ降る冷たい雨・・・

でも こんな経験も楽しいのかも


冷たい空気の中のコーヒーは美味しい


夜はこちらのリビング?テントで キムチ鍋と白牡丹で乾杯



安芸高田町の ”OutdoorFanキャンプフィールド” まだ発展途上の新しい施設です。
ここは沢沿いサイトと湖畔サイト と素敵なコテージもあちこち点在で 素晴らしい施設です・・・トイレは洋式水洗、炊事棟はお湯も使えるんですよ~

私たちは 湖畔の電源サイトで、むろん夜は電気毛布で暖か就寝

もちろん日の出は全くダメでした・・・これ夜明けの写真なんだけどな~


ま 次のキャンプは 暖かくなってからだね~

さて ここらへんで 12月編は ページ変えます・・・・・・・・・・
Posted by さかぐらおばあ at 22:18│Comments(0)