ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月07日

菜種梅雨・・・(/_;)?

せっかくの満開の桜がさみしい日々ですね・・・ 
その桜がイマイチの 小春日よりのよき日
4月4日(火)晴れ
おく爺を引っ張り出して 歩いて来ましたニコニコ
いや風邪気味だとか 自信がないとかごちゃごちゃ言うて逃げようとするのよねえーじゃけ軽く牛田山とか 鈴が峰とかは?言うたら 宮島に行きたい言うし・・・あせる
おばあはこないだ登ったけん、博打尾根を歩けるんなら 弥山でもええよってことで出発パンチ
しかし 平日だというのに宮島桟橋はごった返してるびっくり
世の中 春休み・・・世界遺産の島は大人気なんですねガーン

この垂れ桜だけ なぜかよお咲いとるハート
後ろに五重の塔があるんだけどわかるかなにっこり
なんせ 人、人、人・・・一杯じゃけ撮せんのよめそめそ
博打尾根のコースに入ると誰もいない 静かな気持ち良い尾根歩きになりまして、急登がないので おく爺もけっこう楽げに音符歩いたのですが・・・
この榧谷の駅(ロープウェイの乗り換え駅)から これで下りようかの あんた一人で登ってきんさい 下で待っとるけん・・・じゃとわーん
このコースは ロープウェイと並んで登る感じなんですよね……だから、たいぎかったら 便利な乗り物に逃げることも出来るんですがね~  
じゃが あーたのトレーニングで来たんでしょうに激怒
ま、そう言いながら何とか歩いたんですけどねにっこり
だって ここからがもっと気持ちいい尾根だもんねドキッ
ロープウェイを見下ろしながら・・・’ここ歩くの何年ぶりやろね・・・なんて話しながら気持ちいい道をゆっくり歩く音符
とにかく ベンチがあれば休み 30分毎にスモークタイムがいるしで ゆっくりせざる終えないのですけどね~しょんぼり
前回のマス爺に続いて 山男?ナンバー2びっくり
海を眺めながら ロマンチックじいさんですテヘッ
結局 ロープウェイの終点の獅子岩まで登り、ここで遅めのランチタイム食事
おばあだけこのお弁当キラキラ
食べることも面倒くさいおく爺はコンビニむすびをごそごそおよよ

で、時間も遅くなったので頂上行かずに、紅葉谷コースを一気に下りましたが……ここはやっぱり暗くておもろないダウン
なのに たくさん歩いておられます……外国人の方達が多いですよねシーッ
暗い登山道にサルノコシカケが並んでいるのを発見音符
紅葉谷まで下りると 四の宮神社の参道はアセビに囲まれていた音符
それとシキミの花は満開音符

穏やかな瀬戸内海………最高のお日よりの一日でしたあはは
帰りはおく爺の家の近所のラーメン屋でビール
一杯飲んでまた歩いて帰宅家
結果 25000歩も歩いていました。
次の日 おばあは元気に早朝パートでしたが、奥爺は体中痛く胸まで苦しかったってフフフ
これからは サボらず歩くってよウィンク  


Posted by さかぐらおばあ at 23:14Comments(0)