2017年04月17日
後先になりますが・・・
4月12日
例の廿日市川末地区の友人宅へ・・・
家の前の桜の木は見事に満開でした


つくしんぼは そろそろ終わりで 採って帰れませんでし

裏山に そろそろワラビがええけん 採りに来んさいって 彼女のお兄さんが言うてくれて・・・ぜったいに来ようっと
お家の入り口には 白い花をつけた木が・・・あれって何の木?
アンズなんだって
それも秋には収穫においでって・・・楽しみだなぁ

いいないいな・・・何もかもいいなっ
帰りに 彼女手作りの沢庵もらって なんか田舎の家に里帰りでもしたような気分にさせてくれる 嬉しいご縁ができました
4月15日 土曜日
廿日市夜勤明け・・・この日はチイチャンは中学の参観日でお休みなのに登校いたしました。
初めての中学校の制服姿・・・お姉ちゃんになりました
少し大きめの制服が1年生ぽいです。
そんなわけで 末っ子のヒロちゃん一人置いて帰れないので・・・山に行こうか~
ということで またまた勝成山の桜を見にちょこっと登ってみました

やったね・・・満開だよ
枝が切り落とされて(頂上で遮るものなく風雨にさらされるんだもんね)ちょっと縮んじゃった感じだけど 頑張ってるよな・・・
元気についてきたヒロちゃんは あっという間にこんなとこに登って・・・バアバー、ここだよ~
って得意顔

そのヒロちゃんが車での下り道、いきなり ばあば!桃太郎の・・・桃太郎にでてくるやつが・・・???
急いでバックすると キジがゆさゆさと森に消えて行きました。
キジって名前が出てこなかったんだって・・・確かにね・・桃太郎の出演者じゃ
おもろい末っ子ですわい(≧∇≦)b
例の廿日市川末地区の友人宅へ・・・

家の前の桜の木は見事に満開でした



つくしんぼは そろそろ終わりで 採って帰れませんでし


裏山に そろそろワラビがええけん 採りに来んさいって 彼女のお兄さんが言うてくれて・・・ぜったいに来ようっと

お家の入り口には 白い花をつけた木が・・・あれって何の木?
アンズなんだって

それも秋には収穫においでって・・・楽しみだなぁ

いいないいな・・・何もかもいいなっ

帰りに 彼女手作りの沢庵もらって なんか田舎の家に里帰りでもしたような気分にさせてくれる 嬉しいご縁ができました

4月15日 土曜日
廿日市夜勤明け・・・この日はチイチャンは中学の参観日でお休みなのに登校いたしました。
初めての中学校の制服姿・・・お姉ちゃんになりました


そんなわけで 末っ子のヒロちゃん一人置いて帰れないので・・・山に行こうか~

ということで またまた勝成山の桜を見にちょこっと登ってみました


やったね・・・満開だよ



元気についてきたヒロちゃんは あっという間にこんなとこに登って・・・バアバー、ここだよ~



そのヒロちゃんが車での下り道、いきなり ばあば!桃太郎の・・・桃太郎にでてくるやつが・・・???
急いでバックすると キジがゆさゆさと森に消えて行きました。
キジって名前が出てこなかったんだって・・・確かにね・・桃太郎の出演者じゃ
おもろい末っ子ですわい(≧∇≦)b
Posted by さかぐらおばあ at
22:20
│Comments(0)
2017年04月17日
ハルリンドウ(*^▽^)/★*☆♪

昨日 朝のパート済ませ 午後から 呉娑々宇林道を歩きに行った・・・


小さな脇道が所々にあるので チョコチョコ入り込んで歩いてみる・・・
沢沿いを歩いていると あれはスミレかしら???
目の悪いおばあは 近寄らなくては よおわからんのです

これ ハルリンドウよね

こんなところで会えるなんて・・・

よく見ると 沢沿いにずっと散らばってるじゃない

小さな小さなお花だから 今まで気づかなかったのね

嬉しかったな~~~~~

桜はほとんど終わりでしたが 中腹の広場のこの八重桜は今が満開



こんなモアモアした淡い色合いが好き


汗ばみながら 10000歩しっかり歩きました。
この日 4月16日は 廿日市のお兄ちゃんのまー君の誕生日

その二日前の14日は とっと(お父ちゃん)の45才の誕生日・・・いつもみんなを見守ってくれてます


Posted by さかぐらおばあ at
13:27
│Comments(0)