ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月08日

十種ヶ峰へ・・・

このところ ずっと秋晴れの良い天気が続く・・・晴れへへん晴れ
じっとしていられないので、リンダ誘いドライブ登山音楽
そして遭遇ドキッ パラグライダーキラキラ
目の前で準備段階から ずっと見学フフフ
十種ヶ峰へ・・・

空気をはらんで いざ出発
十種ヶ峰へ・・・

十種ヶ峰へ・・・

十種ヶ峰へ・・・

上昇気流にのって 一気に太陽に吸い込まれていくようビックリアップ
十種ヶ峰へ・・・

この日は3機飛び立ったチュッ
十種ヶ峰へ・・・

二人のおばさんが 手を振り、声を上げて大はしゃぎするもんだから 一緒に写真を撮って下さいましたテヘッ
十種ヶ峰へ・・・


ここも 8合目まで林道が続いているので 楽々登山ナイス
楽して こんな素晴らしい展望の山って 有難いよね~ウィンク
ま、ちいとばかり遠いけど・・・汗

それにしても これだけゴソゴソするのに 紅葉真っ盛りの写真が全然ないのよねえー




このブログの人気記事
春の雪┅名残雪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
春の雪┅名残雪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

最新記事画像
八重ちゃんの個展…(*^^*)
ご無沙汰ごめんなさい…(~_~;)
与一野のしだれ桜・・・(0^^0)
お花見で~す・・・\(^0^)/
意外にきつかった?
我が家にも春が来た~(^0^)v
最新記事
 八重ちゃんの個展…(*^^*) (2025-05-19 20:07)
 ご無沙汰ごめんなさい…(~_~;) (2025-05-10 12:14)
 与一野のしだれ桜・・・(0^^0) (2025-04-14 11:55)
 お花見で~す・・・\(^0^)/ (2025-04-14 01:48)
 意外にきつかった? (2025-04-14 00:09)
 我が家にも春が来た~(^0^)v (2025-03-26 00:19)

Posted by さかぐらおばあ at 00:19│Comments(2)
この記事へのコメント
そうだね、未だ紅葉便りが届かないね。
全山紅葉でなくても、真紅の一葉でも・・・待って待ってまーす。
先輩から、広島の山の見どころは "春の美古登か秋の恐羅か"
と習いましたっけ・・・遠い遠い昔話です。
一人歩き、熊ちゃんにやられんようにしんさいよ。
爺が深化し、宮島詣でも二の足踏むようになりました・・・無念。
Posted by すぎ爺 at 2022年11月08日 15:26
杉さま
 毎年 桜も紅葉も タイミングが難しいですよね~
 でも 諦めずにウロウロしなくちゃ(^^)v
 ところで 春の美古登とは いずこのことでしょう❓
 今度 教えてくださいね・・・元気で居ってくださいね~
Posted by さかぐらおばあさかぐらおばあ at 2022年11月11日 16:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十種ヶ峰へ・・・
    コメント(2)