2022年11月11日
紅葉、黄葉 真っ盛り・・・0(^^)0
昨日 秋晴れの下 久しぶりにマス爺と二人でウオーキングしてきました

筒賀の 大歳神社の大銀杏
どれだけの時をここで過ごしているのか・・・見上げると 覆いかぶさって守ってくれているような、声を失う存在です。
黄色い絨毯と青空と なかなかひとつのフレームに収まってくれませんよね~~~
タイミングばっちり 人出もワイワイ
駐車場はいっぱいでした。
その後 安芸太田町の 龍頭峡へ・・・
紅葉の森にGOー

金色の落ち葉がハラハラと(映らないけど)・・・渓流沿いを感動しながら歩く

自然の造形美・・・素晴らしい

夢中でカメラを駆使するマス爺殿



奥の滝まで歩く・・・このところ雨が少ないので 豪快な滝とは言えなくって、ちょっとがっかり・・・
のんびりゆったり お喋りしながらのウオーキング
これからは 無理をせず こんな感じで歩くことが多くなるのかな~
その二日前 リンダと大竹の行者山へ・・・
錦龍公園からぐるりと歩く・・・けっこう堪える
情けないよね・・・

公園内は まあまあの紅葉でした

リンダが お稲荷さん弁当を作ってきてくれました
玖波槍にて 気持ち良いお日様の下 360度の展望
山に囲まれ 瀬戸内海、大竹の街を眺めながらのランチ 美味しかった~~~


筒賀の 大歳神社の大銀杏



タイミングばっちり 人出もワイワイ

その後 安芸太田町の 龍頭峡へ・・・

紅葉の森にGOー


金色の落ち葉がハラハラと(映らないけど)・・・渓流沿いを感動しながら歩く


自然の造形美・・・素晴らしい


夢中でカメラを駆使するマス爺殿




奥の滝まで歩く・・・このところ雨が少ないので 豪快な滝とは言えなくって、ちょっとがっかり・・・



これからは 無理をせず こんな感じで歩くことが多くなるのかな~

その二日前 リンダと大竹の行者山へ・・・

錦龍公園からぐるりと歩く・・・けっこう堪える



公園内は まあまあの紅葉でした


リンダが お稲荷さん弁当を作ってきてくれました



山に囲まれ 瀬戸内海、大竹の街を眺めながらのランチ 美味しかった~~~

Posted by さかぐらおばあ at 18:53│Comments(0)