ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年09月27日

何からアップしたらよいのやら・・・・・・・・(--;)

やっぱりこれだけ間が空くと 頭の中でも整理がつきませんダウン
ま、春先からの ひどい70肩で気分が上がらなかったのが一番の原因ですね~
お山も 4月末のカタクリ登山 寂地山が最後です。
このとき 肩の痛みでバランスが悪く?下山で2回思いっきりこけて
リンダに支えてもらいながらやっと下りるという情けなさ・・・
それ以来 治るまではと山も諦めて 治療に専念しておりました。

その間 近場のドライブや ランチを楽しむ程度、写真も撮ってはいるのですが、今となっては旬を過ぎてしまってアップしても間が抜けていますよねわーん汗

そうやって イマイチ楽しくない日々を送っていたのですが
7月の末 腸閉塞で緊急入院びっくり
廿日市のJA広島総合病院にて 間に合わせの緊急施術で8日間の入院でした。
そして原因が大腸癌だということが判明びっくり!?
その後 外科に再入院して手術を受け この21日 無事に退院してきた次第です。
7時間に及ぶ長時間の手術だったのですが 幸いに腹腔鏡でやって下さり もうすでに元気にしておりますにんまり
この猛暑から逃れて 避暑に行ってきた気分でおりますが、消化器科の病気は食べさせてもらえないので 空腹との闘いがつらかった~えーん
図らずもダイエット成功 5キロ痩せましたちょき

ま、元気印の私が”癌”だなんて・・・周りもビックリですが、
本人が一番たまげましたよね~
この私も 加齢には勝てないってことで自覚し直したもんですテヘッ 
 
何からアップしたらよいのやら・・・・・・・・(--;)
ご飯の代わりの24時間点滴・・・しょんぼり

退院数日前に変えてもらった窓側のベッドからの展望ハート
何からアップしたらよいのやら・・・・・・・・(--;)
鈴が峰ご望めます音符

地御前の海辺の病院 瀬戸内の景色がキラキラと美しかったですキラキラ
何からアップしたらよいのやら・・・・・・・・(--;)


退院してからは ほったらかしの庭のボウボウの草の処理を 無理のないように ボチボチ頑張って?ますウィンク
来月7日に一か月検診がありますので それから元の生活に戻れるのかな・・・シャワーじゃなく お風呂にゆっくり浸かりたいめそめそ



このブログの人気記事
春の雪┅名残雪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
春の雪┅名残雪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

最新記事画像
八重ちゃんの個展…(*^^*)
ご無沙汰ごめんなさい…(~_~;)
与一野のしだれ桜・・・(0^^0)
お花見で~す・・・\(^0^)/
意外にきつかった?
我が家にも春が来た~(^0^)v
最新記事
 八重ちゃんの個展…(*^^*) (2025-05-19 20:07)
 ご無沙汰ごめんなさい…(~_~;) (2025-05-10 12:14)
 与一野のしだれ桜・・・(0^^0) (2025-04-14 11:55)
 お花見で~す・・・\(^0^)/ (2025-04-14 01:48)
 意外にきつかった? (2025-04-14 00:09)
 我が家にも春が来た~(^0^)v (2025-03-26 00:19)

Posted by さかぐらおばあ at 15:43│Comments(2)
この記事へのコメント
何かあったのではと心配していましたが
まさか大腸がんとは大変でしたね。
退院出来て本当に良かったです。
残暑が続きますので、しっかりと養生して好きな登山を
楽しみ素敵なブログが掲載されるのを待っています。
お元気でいてください。
Posted by じん at 2024年09月29日 20:21
じん様
長いこと サボってご心配かけました。
でも少し涼しくなってからの退院だったので 有難かったです。
来週の月曜日の再診を受けて 異常なかったら 近所の散歩から始めたいと思ってます.。
じん様も 定期健診、がん検診など 面倒くさがらず受けてくださいね~(^^)/
私たち 何があってもおかしうないお年頃ですものね~・・・・・・・
Posted by さかぐらおばあさかぐらおばあ at 2024年09月30日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何からアップしたらよいのやら・・・・・・・・(--;)
    コメント(2)